【備忘録】UNIONとBURTONのトゥストラップに互換あり
先日スノーボードのメンテを行っていたところ、バインディングのトゥストラップ(つま先側の固定用具)ラダーベルトに切れを発見。
昨シーズン滑走日数25日程度、消耗部品交換時期はまだ先だと思っていましたが、まあまあハードに滑っている影響でしょうか。
滑走中で無いのが幸いです。

いきなり交換完了写真となります。
こちらはアメリカのスノーボードバインディング専門ブランド”UNION”のバインディング”ATLAS 2015-2016モデル”になります。
メーカー日本法人WEBページでのパーツ販売も行っていますが、
「通常ご注文日の翌日より、3日から7日でお届けいたします。」
との記載が、、、
で、もしやと思いメーカーは全く違いますが、見た目が酷似している某Am○z○nで”在庫あり明日到着”のBURTONのラダーベルト「SF」を発注。

本日到着し比較してみたところ、幅や厚み、抜け防止用の出っ張りの大きさや位置までほぼ同じ、で早速交換。
あっさり装着完了、全く使用に問題も無さそうでラチエットもしっかり効きます。
強いて言えばラダーの幅がUNIONの方が狭いようですが、違いは1mm以下、全く問題無さそうです。
流石世界のベーシックブランド”BURTON”、パーツの寸法まで世界標準なのでしょうか。
何はともあれ互換性あり!と言う備忘録でした。
※ラダーを斜めに切っているモデル"BURTON DT"等、トゥラダーベルトにも複数のタイプがありますのでお気をつけください。
昨シーズン滑走日数25日程度、消耗部品交換時期はまだ先だと思っていましたが、まあまあハードに滑っている影響でしょうか。
滑走中で無いのが幸いです。
いきなり交換完了写真となります。
こちらはアメリカのスノーボードバインディング専門ブランド”UNION”のバインディング”ATLAS 2015-2016モデル”になります。
メーカー日本法人WEBページでのパーツ販売も行っていますが、
「通常ご注文日の翌日より、3日から7日でお届けいたします。」
との記載が、、、
で、もしやと思いメーカーは全く違いますが、見た目が酷似している某Am○z○nで”在庫あり明日到着”のBURTONのラダーベルト「SF」を発注。

本日到着し比較してみたところ、幅や厚み、抜け防止用の出っ張りの大きさや位置までほぼ同じ、で早速交換。
あっさり装着完了、全く使用に問題も無さそうでラチエットもしっかり効きます。
強いて言えばラダーの幅がUNIONの方が狭いようですが、違いは1mm以下、全く問題無さそうです。
流石世界のベーシックブランド”BURTON”、パーツの寸法まで世界標準なのでしょうか。
何はともあれ互換性あり!と言う備忘録でした。
※ラダーを斜めに切っているモデル"BURTON DT"等、トゥラダーベルトにも複数のタイプがありますのでお気をつけください。
2023年シーズン11本目
2023年シーズン9・10本目
2023年シーズン8本目
2023年シーズン7本目
2023年シーズン6本目
2023年シーズン5本目
2023年シーズン4本目
2023年シーズン3本目
2023年シーズン2本目
2023年シーズンイン
2023年シーズン9・10本目
2023年シーズン8本目
2023年シーズン7本目
2023年シーズン6本目
2023年シーズン5本目
2023年シーズン4本目
2023年シーズン3本目
2023年シーズン2本目
2023年シーズンイン
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。