2022年シーズン8本目
■2022/01/28 井川スキー場腕山
AM7:00出発の予定通りAM9:00頃到着。
スキー場までの道路の雪はほとんど融解し、直前数百メートルに残るのみでした。
とは言え、冬タイヤやチェーンの携行は必須です。
微妙な天候ながらコンディションはまずまず。

リフトからスキーハウス方面。

平日とあって、さほど混雑はしていない様です。

しっかり正午頃まで滑走し、昼食。

午後からは晴れ間も見えていました。

今回も午後からしっかり目的を果たしてPM4:00過ぎに滑走完了し、帰路に。
麓のコンビニで疲れた身体を癒す糖分をゲット。

からの全く予定外のNewギアをポチってしまいました、、、
久々の”FC”、更に噂の”STIFF”、かなり楽しみです。

AM7:00出発の予定通りAM9:00頃到着。
スキー場までの道路の雪はほとんど融解し、直前数百メートルに残るのみでした。
とは言え、冬タイヤやチェーンの携行は必須です。
微妙な天候ながらコンディションはまずまず。

リフトからスキーハウス方面。

平日とあって、さほど混雑はしていない様です。

しっかり正午頃まで滑走し、昼食。

午後からは晴れ間も見えていました。

今回も午後からしっかり目的を果たしてPM4:00過ぎに滑走完了し、帰路に。
麓のコンビニで疲れた身体を癒す糖分をゲット。

からの全く予定外のNewギアをポチってしまいました、、、
久々の”FC”、更に噂の”STIFF”、かなり楽しみです。

2023年シーズン11本目
2023年シーズン9・10本目
2023年シーズン8本目
2023年シーズン7本目
2023年シーズン6本目
2023年シーズン5本目
2023年シーズン4本目
2023年シーズン3本目
2023年シーズン2本目
2023年シーズンイン
2023年シーズン9・10本目
2023年シーズン8本目
2023年シーズン7本目
2023年シーズン6本目
2023年シーズン5本目
2023年シーズン4本目
2023年シーズン3本目
2023年シーズン2本目
2023年シーズンイン
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。