ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アウトドアとか、やってます。

カメラ片手に登山にキャンプ、冬はスノーボードに無駄に力を注ぐOssanが日常を記録しています。

チャオ御岳:来期営業未定!?

   

発表されたのは7月4日、知ったのは昨日になりますが、、、

中四国・近畿でのシーズン終了後の心の支え、
第二のホームゲレンデと言っても過言でも無いほど大好きなゲレンデの
来期営業見通しが不明とのニュース(泣)



チャオ御岳:来期営業未定!?

以下、日本経済新聞社ニュースリンクとなります。
■高山の「チャオ御岳」スキー場 17~18シーズンは営業見合わせ


マックアースと言えば四国在住の私達にとって、”井川スキー場”の経営から手を引き、
所在市の恩情的な期間限定措置によりどうにか営業を続けているのは記憶に新しいところ。

いや、マックアースの経営に問題があると言うよりは、実際問題として
ウインタースポーツ人口が減少しているのは明らかであり、実感もあります。

かれこれ20年以上スノーボードを続けて来ましたが、爆発的ブームのあった15年ほど前から比較すると、現在の状況は利用者である私達にとってはある意味天国ですが、経営的に考えれば厳しい現実でしょう。

※ピーク時はリフト待ち30分~1時間なんて当たり前、あまりの混雑にレストランでの昼食を断念する事も珍しくありませんでした。

スキーに限らず、ツアーバスの要員確保や勤務状態がかなり問題にもなりました。

気候の変動もあり、営業可能期間が随分短くなっているのも確かです。

ゴルフ場なんかとも一緒で、ブーム時に乱立した事も一因かも知れません。



スキー場経営のノウハウ等は一切無い素人ですが、まずは現在の利用客である私達の理解、協力が必要でしょう。

また、ウインタースポーツ人口増加へ、微々たる力であっても注ぐ術を利用者である私達自身も考えないといけないかも知れません。
チャオ御岳:来期営業未定!?

何とか支援企業が現れて、来期営業が実現できる事を切に願います。


同じカテゴリー(スノーボード)の記事画像
2023年シーズン11本目
2023年シーズン9・10本目
2023年シーズン8本目
2023年シーズン7本目
2023年シーズン6本目
2023年シーズン5本目
2023年シーズン4本目
2023年シーズン3本目
2023年シーズン2本目
2023年シーズンイン
同じカテゴリー(スノーボード)の記事
 2023年シーズン11本目 (2023-03-18 04:57)
 2023年シーズン9・10本目 (2023-03-06 01:33)
 2023年シーズン8本目 (2023-02-22 23:16)
 2023年シーズン7本目 (2023-02-18 02:52)
 2023年シーズン6本目 (2023-02-10 00:40)
 2023年シーズン5本目 (2023-01-31 23:53)
 2023年シーズン4本目 (2023-01-28 01:28)
 2023年シーズン3本目 (2023-01-25 00:28)
 2023年シーズン2本目 (2023-01-13 01:26)
 2023年シーズンイン (2023-01-10 01:41)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
チャオ御岳:来期営業未定!?