久々のお気に入りラーメン復活となんだか火がついたバイク熱。
9月24日(日)
昨日投稿のセカンドバイク購入から火がついたバイク熱。
どうにか持って帰ったセカンドバイクは不良箇所の修繕や部品発注待ちで、あちこちが分解された状態。
電装関係はかなり引き回し直し、いい加減に繋いだだけの配線を全てギボシに変更。
ステーやフレームのサビを落として塗装。
外装もタンクを残してウインカーから前後フェンダーやシート、リアブレーキランプに至るまでカスタマイズ。
1/1サイズのプラモデルを手に入れた様に、久々に素人ビルダー魂にも火が付いています(笑)
と言うわけで、大型バイクの登場となりました。
ゆっくり出発からのまずは連れと二人のいつものお気に入りのラーメンですが、このところスープのかくはんが不十分だったり?
とご高齢な大将が心配になる事が度々、、、
基本的に安定の味なのですが、今日のラーメンはこれまで食べたこちらのラーメンの最高傑作かと。

美味い!とにかく久々に感動の美味さです!
お客さんに話し掛ける大将を見るのも久しぶり、今日は絶好調の様です。
そんな大将の様子を見て、ちょっと嬉しい気持ちからのコーヒータイム。
こちらは記憶に無いくらいに「久々」に立ち寄った昔ながらの”ドライブ・イン”スタイルのレストラン。

ハッキリとした記憶は定かでは無いですが、少なくとも20年以上ぶりに立ち寄りました。
ずっと若い頃は程よいドライブコースにあるレストランとして、良く利用させていただきました。
にもかかわらず、その当時の記憶の糸も全く見当たらない昭和レトロ感満載の店内内装。

窓からの眺めは天気が微妙な事も相まって、癒される、、、とは言い難い感じですが悪くも無い感じ。

連れ注文の”手作りスイートポテト”と”ブレンド・コーヒー”

居心地は決して悪くはありません。
そんなこんなで少々バイク熱が上がり気味の休日でした。
昨日投稿のセカンドバイク購入から火がついたバイク熱。
どうにか持って帰ったセカンドバイクは不良箇所の修繕や部品発注待ちで、あちこちが分解された状態。
電装関係はかなり引き回し直し、いい加減に繋いだだけの配線を全てギボシに変更。
ステーやフレームのサビを落として塗装。
外装もタンクを残してウインカーから前後フェンダーやシート、リアブレーキランプに至るまでカスタマイズ。
1/1サイズのプラモデルを手に入れた様に、久々に素人ビルダー魂にも火が付いています(笑)
と言うわけで、大型バイクの登場となりました。
ゆっくり出発からのまずは連れと二人のいつものお気に入りのラーメンですが、このところスープのかくはんが不十分だったり?
とご高齢な大将が心配になる事が度々、、、
基本的に安定の味なのですが、今日のラーメンはこれまで食べたこちらのラーメンの最高傑作かと。

美味い!とにかく久々に感動の美味さです!
お客さんに話し掛ける大将を見るのも久しぶり、今日は絶好調の様です。
そんな大将の様子を見て、ちょっと嬉しい気持ちからのコーヒータイム。
こちらは記憶に無いくらいに「久々」に立ち寄った昔ながらの”ドライブ・イン”スタイルのレストラン。

ハッキリとした記憶は定かでは無いですが、少なくとも20年以上ぶりに立ち寄りました。
ずっと若い頃は程よいドライブコースにあるレストランとして、良く利用させていただきました。
にもかかわらず、その当時の記憶の糸も全く見当たらない昭和レトロ感満載の店内内装。

窓からの眺めは天気が微妙な事も相まって、癒される、、、とは言い難い感じですが悪くも無い感じ。

連れ注文の”手作りスイートポテト”と”ブレンド・コーヒー”

居心地は決して悪くはありません。
そんなこんなで少々バイク熱が上がり気味の休日でした。
シーズンアウト後、2020年前半
微妙にバイクキャンプデビュー
明けまして、今更ながら12月まとめ。
11月、、、まとめます。
10月20日~22日、連れの想定外九州デビュー。
10月もやっぱり大体まとめます。
9月29日・30日予定外の泊まりツーリング。
9月も大体まとめます。
続いて、8月【後半】のまとめ。
四国最西端佐田岬・三崎町ツーリング予定は?
微妙にバイクキャンプデビュー
明けまして、今更ながら12月まとめ。
11月、、、まとめます。
10月20日~22日、連れの想定外九州デビュー。
10月もやっぱり大体まとめます。
9月29日・30日予定外の泊まりツーリング。
9月も大体まとめます。
続いて、8月【後半】のまとめ。
四国最西端佐田岬・三崎町ツーリング予定は?
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。